MRICARISOセミナー vol.1 参加申し込み

セミナー開催概要

介護系スタートアップ支援事業 powered by CARISO では、支援を展開する「介護×スタートアップ」を軸に、専門知識の情報発信と介護系スタートアップ関係者のネットワーキングを提供するセミナーを開催いたします。

第一回は、CARISOキックオフ!と題して、介護系スタートアップ支援事業 が取り組む内容や、同じく介護系スタートアップを支援する公的支援の取り組み紹介、介護系スタートアップ支援事業が今後取り組むべきことについて、議論します。介護系スタートアップ企業の皆様、これから介護系スタートアップへの挑戦を目指しているアカデミアの皆様など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


■開催概要
・開催日  2025年7月29日(火) 17:00~18:00    ※終了後30分程度会場でのネットワーキングを予定しております。
・開催場所 TKP新橋カンファレンスセンター 15C会議室(オンライン配信なし、現地参加のみ)
 ※後日アーカイブ配信を予定しております。
・参加登録 必須
 ※ご参加をご希望の方は、以下の申し込みフォームより参加登録をお願いいたします。
・参加登録締切 2025年7月29日(火)17時

■登壇者
・厚生労働省老健局 高齢者支援課 介護業務効率化・生産性向上推進室 佐藤修一様
・経済産業省 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室 出戸浩朗様
・リビングラボ事務局/株式会社NTTデータ経営研究所 ライフ・バリュー・クリエイションユニット 太刀川遼様
・一般社団法人日本ケアテック協会 会長 鹿野佑介様
・介護系スタートアップ支援事業事務局/株式会社三菱総合研究所 ヘルスケア事業本部 倉渕瑶子

申込者情報/アンケート回答入力

以下の2点をご一読の上、各項目に必要事項をご記入後、「同意して確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

■個人情報の取扱いについて
「介護系スタートアップ支援事業 powered by CARISO」(以下、当事業という)は、厚生労働省が実施するもので、厚生労働省個人情報保護方針を遵守しています。 また、当事業の事務局業務は、株式会社三菱総合研究所に委託しており、このサイトは、株式会社Innovation X Solutionsのサーバを利用しております。 ご入力いただきました個人情報は、当事業の運営管理にのみ利用させていただきます。

■禁止事項
本支援の内容に関する録画、録音、撮影、画面キャプチャ機能の利用等は一切禁止いたします。

個人情報の取扱い 同意する
氏名 山田 太郎
氏名(フリガナ) ヤマダ タロウ
メールアドレス

電話番号
所属先(企業名、大学名等)
1.所属先種別 【団体】介護事業所
【団体】企業(ベンチャー企業)
【団体】企業(ベンチャーキャピタル)
【団体】企業(中小企業)
【団体】企業(大企業)
【団体】大学・研究機関
【団体】その他
【個人】起業家(会社設立前含む)
【個人】その他
介護事業所、企業、大学等の団体としてのお問合せは【団体】より、個人としてのお問合せは【個人】より選択ください。
所属先住所
所属先住所.市区町村以下
住所(建物名)
部署名 (例 営業部)
役職 (例 部長)
現在の職務内容
本セミナー以前に、CARISO/介護系スタートアップ支援事業のことを知っていましたか? 知っていた
知らなかった
本イベントについてどのように知りましたか? WEB検索
FACEBOOK等のSNSを通じて知った
講演やセミナーを通じて知った
ポスターやパンフレットを通じて知った
人からの紹介
その他
CARISO/介護系スタートアップ支援事業や厚生労働省では、ヘルスケア・介護等に関する制度や施策、イベント等の情報提供、および介護系スタートアップに関連する各種情報を提供しております(隔週のメールマガジン)。情報提供メールの受取希望を教えてください。 情報提供メールを受け取る
情報提供メールを受け取らない
/* =================================== 基本設定 =================================== */ html{ overflow-y:scroll; } html, body, div, span, applet, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, a, abbr, acronym, address, big, cite, code, del, dfn, em, font, img, ins, kbd, q, s, samp, small, strike, strong, sub, sup, tt, var, b, u, i, center, dl, dt, dd, ol, ul, li, fieldset, form, label, legend, table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td { margin: 0; padding: 0; font-weight: normal; font-style: normal; } li { list-style: none; } /* =================================== 共通 =================================== */ /* フォント */ body { font-family: Verdana, Roboto, 'Droid Sans', Meiryo, 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic ProN', sans-serif; } select,input,button,textarea { font-family: Verdana, Roboto, 'Droid Sans', Meiryo, 'MS Pゴシック', 'Hiragino Kaku Gothic ProN', sans-serif; } /* =================================== 画面全体のレイアウト =================================== */ /* 画面全体の表示設定 */ body { background:WhiteSmoke; /* 背景色 */ text-align:center; /* フォームエリアを中央に表示 */ } /* フォームエリア全体の設定 */ div.container { width:960px; /* 画面の横幅 */ background:white; /* 背景色 */ border:Gainsboro 2px solid; border-top:none; /* 外枠のラインの色と太さ */ font-size:14px; /* フォントの初期サイズ */ color:#333; /* フォントの初期カラー */ margin:0 auto; /* 画面の中央に表示 */ text-align:left; /* 左寄せ */ } /* =================================== 設問エリアのレイアウト =================================== */ /* 設問エリア全体の設定 */ div.wrapper { width:940px; /* 画面の横幅 */ margin:0 auto; /* 中央に表示 */ background:white; } /* 設問の表 */ table.items { border:Gainsboro 1px solid; } /* 設問の行 */ tr.item { } /* 必要であれば行のデザインを設定することができます */ /*設問名のセルのデザイン */ td.label { width:150px; /* 実際の設問名の文字の長さに合わせて調整してください */ padding:8px 10px; color:#224; font-size:13px; font-weight:bold; vertical-align:middle; /* ラベルの配置 セルの上部に表示したい場合は top */ background:GhostWhite; } /* 設問の入力セルおよび表示セルのデザイン */ td.value { width:420px; /* 入力コントロールの幅に合わせて調整してください */ padding:8px 10px 11px 10px; border-bottom:GhostWhite 1px solid; /* 設問と設問の間の下線 */ background:White; } /* 設問の入力例/説明セルのデザイン */ td.comment { padding:8px 10px; font-size:12px; padding-left:10px; color:DarkSlateGray; border-bottom:GhostWhite 1px solid; background:White; } /* 入力セルの「氏」「名」の文字のデザイン */ span.label_name { padding-right:5px; font-size:85%; font-weight:bold; color:DarkSlateGray; } /* 入力確認画面、完了画面の入力された文字のデザイン */ p.value { font-size:110%; } /* ボタンの表示エリアの設定 */ div.button_area { width:940px; margin:10px auto 10px auto; /* 中央に表示、上下に10pxの余白 */ background:GhostWhite; padding:10px 0 10px 0; /* ボタンとの上下の隙間のサイズ */ text-align:center; /* 中央にボタンを表示 */ } /* 入力エラーメッセージのデザイン */ div.message { padding:5px 10px 5px 10px; /* メッセージテキストと背景色の隙間のサイズ */ margin:10px 13px 10px 13px; /* 上 右 下 左 の隙間のサイズ */ font-size:14px; font-weight:bold; color:OrangeRed; background:LightYellow; } /* 公開終了メッセージのデザイン */ div.finished-message { padding:5px 10px 5px 10px; /* メッセージテキストと背景色の隙間のサイズ */ margin:10px 13px 10px 13px; /* 上 右 下 左 の隙間のサイズ */ font-size:14px; font-weight:bold; color:Crimson; background:MistyRose; } /* =================================== 入力コントロールのデザイン =================================== */ /* 確認/送信/戻る/登録ボタン */ input[type=button] { font-size:18px; background:SteelBlue; /* ボタンの色 */ padding:5px 10px 2px 10px; /* ボタンの文字の 上 右 下 左 の隙間のサイズ */ margin:0px 10px 0px 10px; /* 確認画面に表示される2つのボタンの左右の余白サイズ */ border:none; /* ボタンに枠線をつけたい場合は、ここを設定してください */ color:white; /* 文字の色 */ font-weight:bold; } input[type=button]:hover { cursor: pointer; } /* 入力中のフィールドの背景色 */ /* それぞれの入力フィールドにカーソルが移動したときに背景の色が変わります。不要な場合は削除してください。 */ input[type="text"]:focus { background-color:LightYellow; } /* テキストボックス */ select:focus { background-color:LightYellow; } /* プルダウン */ textarea:focus { background-color:LightYellow; } /* テキストエリア */ /* =================================== 必須項目のマークおよびメッセージなど =================================== */ /* 必須項目のマーク */ span.required { float:right; margin-right:4px; font-size:60%; font-weight:bold; color:OrangeRed; } span.required:after { /* ここを編集することで表示されるマークを変更できます */ content:"※必須"; } /* 必須項目についての説明文 */ p.required_msg { text-align:right; margin-right:4px; font-size:80%; font-weight:bold; color:OrangeRed; } p.required_msg:after { /* ここを編集することで表示されるマークを変更できます */ content:"「※必須」となっている項目は必ず入力してください。"; } /* メールアドレスの再入力メッセージ */ p.label_mail { margin:5px 0 1px 0; font-size:85%; font-weight:bold; color:DarkSlateGray; } p.label_mail:after { /* ここを編集することで表示されるメッセージを変更できます */ content:"確認のため、もう一度メールアドレスを入力してください"; } /* =================================== スマートフォン表示用のレイアウト =================================== */ /* スマートフォンとして認識する画面の横幅のサイズ */ @media screen and ( max-width:479px ) { /* フォームエリア全体の設定 */ div.container { width: 100%; } /* 設問エリア全体の設定 */ div.wrapper { width: 100%; } /* 設問の表 */ table.items { width: 100%; } /*設問名のセルのデザイン */ td.label { float: left; width: 95%; height: 100%; padding-top:10px; } /* 必須項目のマーク */ span.required { float:initial; } /* 設問の入力セルおよび表示セルのデザイン */ td.value { float: left; width: 95%; /* 入力コントロールの幅に合わせて調整してください */ padding-bottom: 0px; } /* 設問の入力例/説明セルのデザイン */ td.comment { float: left; width: 95%; padding: 0px 2px 10px 2px; } /* 設問の入力例/テキストボックス */ input[type="text"]{ font-size: 120%; width: 95% !important; } /* 設問の入力例/テキストエリア */ textarea { width: 95%; height: 100px; } /* ボタンの表示エリアの設定 */ div.button_area { width: 95%; } } /* =================================== 独自設定 =================================== */ header h1{ } header h1 img{ display: block; margin: 5px 0 0 3px; } header h1 span{ font-size: 18px; font-weight: bold; display: block; margin:0 10px 10px 10px; padding: 9px 15px 8px 15px; border-top: 1px solid #becce3; border-bottom: 3px solid #587bb7; background: -moz-linear-gradient(top, #d7dff3, #FFFFFF); background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#d7dff3), to(#FFFFFF)); } header h2{ font-size: 16px; font-weight: bold; margin:10px 10px 10px 10px; border: 1px solid #CCCCCC; padding: 6px 15px 6px 15px; background: -moz-linear-gradient(top, #f1f1f1, #FFFFFF); background: -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#f1f1f1), to(#FFFFFF)); } header p{ padding: 0 0 0 10px; } header div{ padding: 0 10px 25px 10px; } header div p{ font-weight: normal; padding: 15px 0 0 0; font-size: 12px; line-height: 20px; } header div p strong{ font-weight: bold; } footer{ background: #f4f4f6; margin:0 10px 10px 10px; } footer h2{ font-size: 16px; font-weight: bold; color: #FFF; background: #999999; padding: 6px 15px 6px 15px; } footer p{ font-weight: bold; padding: 15px 15px 0 15px; } footer ul{ padding: 0 15px 15px 15px; } footer ul li{ } footer ul li a{ }
プライバシーポリシーに同意の上、送信してください。

同意して送信すると、Cookieにより当社のWebサイト上における閲覧履歴と個人情報を紐付けて把握、分析する場合があります。

お問合わせ

厚生労働省委託 介護系スタートアップ支援事業(powered by CARISO)事務局

株式会社三菱総合研究所 ヘルスケア事業本部